みんながお昼寝している間に、先生たちがアスレチックやテーブルをピッカピカにしてくれました。
もうそろそろ2022年も終わります。みんなが朝から帰るまでよ~く遊んでいた滑り台も、大掃除。また来年も子どもたちの人気者だね~!
最近は、給食の配膳台でも大活躍!テーブルもきれいに☆彡
黄色と緑は、『まつの木カラー』って感じ~
寒い中、先生たちもありがと~!
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
みんながお昼寝している間に、先生たちがアスレチックやテーブルをピッカピカにしてくれました。
もうそろそろ2022年も終わります。みんなが朝から帰るまでよ~く遊んでいた滑り台も、大掃除。また来年も子どもたちの人気者だね~!
最近は、給食の配膳台でも大活躍!テーブルもきれいに☆彡
黄色と緑は、『まつの木カラー』って感じ~
寒い中、先生たちもありがと~!
関連記事
30年度は天候に恵まれ、暖かい穏やかな天気の中で行うことが出来ました。 多くの方の出席をいただきありがとうございました。 お餅つきの感想 ・大変美味しくいただきました。本人が食べられる年齢になるのが楽 …
今日は待ちに待った川あそびの日! 水着、ライフジャケットを着て、いざ川の中へ! 川の中も思ったほど冷たくなく、ちょうど良い~ 園長先生と川の中の虫探しも! なにがいるかな?? 二人で川下りに挑戦!! …