今日は年に一度の総合防災訓練でした。
大人も子どもたちも一緒に避難経路や危険箇所の
確認を行いながら、災害時についての話をしました。
給食では、防災食の実演をして給食にα米を食べました。
ぜひご家庭でも災害時のお話をしてみてくださいね!

羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
今日は年に一度の総合防災訓練でした。
大人も子どもたちも一緒に避難経路や危険箇所の
確認を行いながら、災害時についての話をしました。
給食では、防災食の実演をして給食にα米を食べました。
ぜひご家庭でも災害時のお話をしてみてくださいね!

関連記事
富士見公園到着早々、ばななvsぶどうでドロケイ!2回戦やって、またばななさんは全員捕まっちゃった。でも!ぶどうをあと6人まで追い込めた!作戦って大事と感じたばななさんでした。 富士見公園といえば、この …
大好きなぶどう組さんのお別れ会🍇 みんなの手拍子に合わせて1列で入って来ました。 みんなから注目され、緊張気味のぶどう組さん。 各クラス集まって出し物をしました。 大好きなダンスをぶどう組さんと一緒に …