苗植え、水やり、雑草抜き、子ども達が日々着々と育てていた野菜が出来始めました!
野菜の成長を感じながら、奥深さや、収穫の楽しさ、食べて野菜の美味しさを感じたり、野菜がさらに楽しい夏!
畑や野菜を身近に感じて興味を持ってもらえると嬉しいなあ~♡と願いながら活動しています。
昨日は空心菜とトウモロコシを植えました。











羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
苗植え、水やり、雑草抜き、子ども達が日々着々と育てていた野菜が出来始めました!
野菜の成長を感じながら、奥深さや、収穫の楽しさ、食べて野菜の美味しさを感じたり、野菜がさらに楽しい夏!
畑や野菜を身近に感じて興味を持ってもらえると嬉しいなあ~♡と願いながら活動しています。
昨日は空心菜とトウモロコシを植えました。











関連記事
30年度は天候に恵まれ、暖かい穏やかな天気の中で行うことが出来ました。 多くの方の出席をいただきありがとうございました。 お餅つきの感想 ・大変美味しくいただきました。本人が食べられる年齢になるのが楽 …
流しそうめんのために、前の日に竹をたわしでゴシゴシしてピカピカにしました!✨ 園庭にある竹に子ども達は朝からワクワク! 公園や畑から帰ってきて待ちに待った流しそうめん! 流れてくる麺を上手に取って食べ …