News & Topics

お楽しみ発表会

投稿日:

2月16日(土)に、おたのしみ発表会を行いました。

皆さんご協力ありがとうございました。

もも組(0歳児) バスに乗って・・・・  ノリノリのもも組さんでした。

 

さくらんぼ組(1歳児) 手遊びや踊りを踊りました。

 

りんご組(2歳児) 靴下履いて ずぼんを履いて 帽子をかぶったら

 

あらあら、可愛い鬼になっちゃった。

鬼のパンツは、いいパンツ 強いぞ!!強いぞ!!

 

いちご組(3歳児) はらぺこがらがらどんとトロルを元気よく演じました。

 

それぞれ得意なことを披露しました。

ばなな組(4歳児) てぶくろ ばなな組バージョン

それぞれ得意なことを披露しました。

蝶々は踊りを、ことりは歌を

 

うさぎはけんけんを、くまさんはゆっくり座って・・・ゆっくり立って・・・・

 

狐はかわいい服をみせました。

ぶどう組(5歳児) 心の色 の劇をしました。

赤い国はいつもニコニコと楽しそう。

でも、黄色の国は、心配事や困ったことがあるとどきどきしちゃうんだ。

 

人たちは、いつも悲しい気持ちになっちゃうんだ。

そして黒い国の人たちは、嫌なことがあるとイライラしちゃうんだ。

 

みんな赤ちゃんの時に一つづついいところをプレゼントしてもらったんだよ。

そこで、自分のいいところを発表しました。

職員 3匹のこぶた

まつの木姉妹が大合唱 ♪ぶたぶたこぶた 3匹のこぶた♪

 

ふーっ ふーっ のふーっ!!

 

ばなな・ぶどう組 合唱 きれいな声で歌いました。

みなさん見に来てくださって、ありがとうございました。

-News & Topics

関連記事

晴天の下でのお餅つきは最高でした!

今日は保育園の園庭でお餅つきをしました。 朝から年長組の祖父母・保護者の方たちもお手伝いに来てくれ 保育園は大賑わい! 子どもたちの元気な掛け声と共に楽しい時間を過ごす事が出来ました。 つきたてのお餅 …

職員募集中です!

私たちと一緒に働いてくれる職員を募集しています。 まずは一度、保育園までご連絡ください!

みんな大好き泥遊び!

GWが明けて久しぶりの保育園。 みんなとっても元気に登園してくれました♪ 昨日の雨で園庭には大小色々な水たまりがいっぱい。 それぞれ好きな水たまりで遊びました。 水遊びからだんだん泥遊びへと変わってい …

運動会のお知らせ

  令和元年10月19日(土)に運動会を行います。保護者の皆さん・小学生 祖父母の皆さん・未就園児などの競技もありますので皆さん是非おいでください。 日時  令和元年10月19日(土) 9時~14時 …

no image

令和3年度春 ノーバディーズパーフェクト募集中

SCAN0182 ノーバディーズパーフェクト、参加者絶賛募集中です!

ページ先頭へ