News & Topics

防犯訓練

投稿日:

柵をよじ登って、不審者が侵入してきた!!という設定で防犯訓練をしました。

不審者を刺激しないようにしながら、園児は速やかに園舎へ・・

 

 

園舎に入りたがる不審者を説得・・・・

すべての部屋の鍵をかけて、侵入しないように・・・・

 

クラスでは子どもたちが不安にならないように見守ります。

 

 

 

よじ登ろうとする不審者の姿に、不安を感じる子もいましたが、

入ることができました。

-News & Topics

関連記事

「被害対策トイレ」の組み立てと点検を行いました!

9月は年に一度の総合避難訓練があります。 普段の避難訓練に加え、保育園全体でいざという時の備えとして 様々な物の点検や補充を行います。 今日は災害用トイレの組み立てを行いました。 使わないで済むことが …

歯みがき指導

東京西の森歯科衛生士専門学校の生徒さんが、歯みがき指導に来てくれました ドラえもんのペープサートにみんな大喜び! むし歯にならないためには 1,甘いものは少しだけ 2,よく噛んで 3,食べたら磨く 3 …

テレビ朝日の番組について

東京都からー東京都女性活躍推進大賞」を受賞しました。 それについて2020年2月25日(火)13:55~14:00 テレビ朝日の東京サイト「女性が輝く社会から働きやすい保育園」 で、園の様子が放映され …

焼き芋パーティ!🍠

先日、お芋掘りでみんなが掘ったお芋で焼き芋パーティをしました! おいもの土を綺麗に洗って〜🫧 新聞紙とアルミホイルをクルクル巻いて🌀🌀 この火で焼き芋を作るのか〜!🍠 自分たちで取ったおいもは美味しい …

沢山のお手伝いありがとうございました!運動会は大成功でしたね!

ページ先頭へ