柵をよじ登って、不審者が侵入してきた!!という設定で防犯訓練をしました。
不審者を刺激しないようにしながら、園児は速やかに園舎へ・・


園舎に入りたがる不審者を説得・・・・
すべての部屋の鍵をかけて、侵入しないように・・・・

クラスでは子どもたちが不安にならないように見守ります。



よじ登ろうとする不審者の姿に、不安を感じる子もいましたが、
入ることができました。
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
柵をよじ登って、不審者が侵入してきた!!という設定で防犯訓練をしました。
不審者を刺激しないようにしながら、園児は速やかに園舎へ・・


園舎に入りたがる不審者を説得・・・・
すべての部屋の鍵をかけて、侵入しないように・・・・

クラスでは子どもたちが不安にならないように見守ります。



よじ登ろうとする不審者の姿に、不安を感じる子もいましたが、
入ることができました。
関連記事
冬は暖かい暖炉の前が大人気です♫ 今日も朝から代わる代わる暖炉の前に集まってきました 何を話しているのかな〜? 塗り絵や切り絵など、思い思いの時間を過ごしています。 じっくり取り組む時間、大切にしたい …