柵をよじ登って、不審者が侵入してきた!!という設定で防犯訓練をしました。
不審者を刺激しないようにしながら、園児は速やかに園舎へ・・


園舎に入りたがる不審者を説得・・・・
すべての部屋の鍵をかけて、侵入しないように・・・・

クラスでは子どもたちが不安にならないように見守ります。



よじ登ろうとする不審者の姿に、不安を感じる子もいましたが、
入ることができました。
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
柵をよじ登って、不審者が侵入してきた!!という設定で防犯訓練をしました。
不審者を刺激しないようにしながら、園児は速やかに園舎へ・・


園舎に入りたがる不審者を説得・・・・
すべての部屋の鍵をかけて、侵入しないように・・・・

クラスでは子どもたちが不安にならないように見守ります。



よじ登ろうとする不審者の姿に、不安を感じる子もいましたが、
入ることができました。
関連記事
昨日の夕方、「明日は寒いぞ!!」ということを聞いて、みんなで氷作り作戦を計画しました! 朝の園庭。 やったー!!氷作戦大成功です!!こんなに大きな氷が出来ました! 恐る恐る氷の上へ・・・すごい!割れな …
7月6日(土曜日)16時から、まつの木保育園 園舎にて縁日を行います。 夜店は、園庭にて回転します。ゲームなどは保育室で行います。 今日は、みんなが大好きなピカさんも来てくれます。 ご家族皆さんでおい …
園庭では、今日も子どもたちと先生たちの楽しそうな声が聞こえてきます♫ ホールでは各クラス発表会の準備が始まりました♫ 2歳児クラスの様子 お名前言えるかな?本番をお楽しみに! 3歳児クラスの様子 こち …