今日は鮭の解体がありました。まつぼっくり保育園のライオン組さんも来ました。
北海道から雄雌1匹づつ届いてきました。 「うわぁ~!大きい。」
興味はあるけど、こわごわ・・・・
この光っているのなぁに?うろこって言うんだって。
先生も大奮闘。子どもたちから声援がとびかっていました。
魚の顔が・・・なんだかこわい・・・・・・・・
う~ん。顔かぁ・・・ 魚を解体したら・・・・・
ぶどう組とライオン組さんは、園庭で食べました。
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
今日は鮭の解体がありました。まつぼっくり保育園のライオン組さんも来ました。
北海道から雄雌1匹づつ届いてきました。 「うわぁ~!大きい。」
興味はあるけど、こわごわ・・・・
この光っているのなぁに?うろこって言うんだって。
先生も大奮闘。子どもたちから声援がとびかっていました。
魚の顔が・・・なんだかこわい・・・・・・・・
う~ん。顔かぁ・・・ 魚を解体したら・・・・・
ぶどう組とライオン組さんは、園庭で食べました。
関連記事
今日はぽかぽかいい天気。市内の中学校が卒業式で 卒園児がみんなで保育園に来てくれました。 保育園での思い出を、一言づつ話してもらいました。 お化け屋敷 キャンプ 運動会・・・・・・・ 覚えていてくれて …
まゆだま作りをしました! ばなな組とぶどう組では、まゆだまについてのお話を聞いてから、まゆだまを作りました! まゆだまができる前の白い粉を見に興味津々👀 これからお団子になるのかな? 粉からまとまった …
羽村市の中学校は今日、卒業式。晴れ姿を見せに来てくれました。 新しくなった保育園に、「いいなぁ。俺たちの時もこんなだったらよかったのに。」 の声も・・・でもちょっとした同級会。担任だった先生と、パチリ …