不審者が園内に侵入してきたという事で、訓練を行いました。

合言葉を聞いて、こどもたちは室内に避難しました。

今日は敢えて、女性職員が対応する訓練をしました。

最後は男性職員も出てきて、ようやく説得に応じてくれました。

いつ何が起こるかわかりません。これからも色々なことを想定して
訓練等していきたいと思います。
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
不審者が園内に侵入してきたという事で、訓練を行いました。

合言葉を聞いて、こどもたちは室内に避難しました。

今日は敢えて、女性職員が対応する訓練をしました。

最後は男性職員も出てきて、ようやく説得に応じてくれました。

いつ何が起こるかわかりません。これからも色々なことを想定して
訓練等していきたいと思います。
関連記事
今日は待ちに待った川あそびの日! 水着、ライフジャケットを着て、いざ川の中へ! 川の中も思ったほど冷たくなく、ちょうど良い~ 園長先生と川の中の虫探しも! なにがいるかな?? 二人で川下りに挑戦!! …