今日はあいにくの雨でしたね。
保育園では雨でも身体を動かして
た〜くさん遊びます!赤ちゃんクラスもホールで
斜面上りに挑戦です!
出来た!と大満足の表情は
とっても可愛いですね!
2歳児クラスでは小麦粉と片栗粉遊びで大盛り上がり♫
トロトロ〜ピチャピチャ〜と、様々な感触を楽しんでいました。

羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
今日はあいにくの雨でしたね。
保育園では雨でも身体を動かして
た〜くさん遊びます!赤ちゃんクラスもホールで
斜面上りに挑戦です!
出来た!と大満足の表情は
とっても可愛いですね!
2歳児クラスでは小麦粉と片栗粉遊びで大盛り上がり♫
トロトロ〜ピチャピチャ〜と、様々な感触を楽しんでいました。

関連記事
9月は年に一度の総合避難訓練があります。 普段の避難訓練に加え、保育園全体でいざという時の備えとして 様々な物の点検や補充を行います。 今日は災害用トイレの組み立てを行いました。 使わないで済むことが …
流しそうめんのために、前の日に竹をたわしでゴシゴシしてピカピカにしました!✨ 園庭にある竹に子ども達は朝からワクワク! 公園や畑から帰ってきて待ちに待った流しそうめん! 流れてくる麺を上手に取って食べ …
晴天の下、保護者総会が行われました。 総会後は、クラスに分かれて、親子親睦会を行いました。 もも組0歳児 手作りおもちゃに挑戦。しらはけ緑地にも、行きました。 これから天気のいい日は、ここに出かける予 …
縁日準備スタートしてます。パパ・ママたち沢山きてくれました!
雨の中、数十名の保護者の方がお手伝いに来てくれました。 外のやぐらを建てたり、ステージ作りをしたり、焼きそば作りをしたりと園内は 現役世代の保護者だけでなく、保護者会OBの方たちも声を掛け合って 沢山 …