マスキングテープで有名な『mt』さんから、マスキングテープが作られる過程の中で出る端っこ部分の「ヘタ」という部分を提供して頂きました。
頂いたたくさんのヘタに子どもたちもテンションUP!!
目をキラキラさせながら思い思いに作品を作っていました。
マスキングテープは何度も張り直しが出来、汚れないので、そんなところも子ども達が扱いやすいですよね♡

羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
マスキングテープで有名な『mt』さんから、マスキングテープが作られる過程の中で出る端っこ部分の「ヘタ」という部分を提供して頂きました。
頂いたたくさんのヘタに子どもたちもテンションUP!!
目をキラキラさせながら思い思いに作品を作っていました。
マスキングテープは何度も張り直しが出来、汚れないので、そんなところも子ども達が扱いやすいですよね♡

関連記事
キャンプ無事に終了しました。ご理解、ご協力ありがとうございました!
沢山のパパたちの力を借りながら、無事にキャンプの全行程を終了することが出来ました! 当日まで不安なこともあったと思いますが、ご家庭でのサポートもあり 子どもたちは沢山の刺激を受けながら、友だちと共に過 …
お花を持って出発! ぶどう組さんがお花を持って向かったところは… 保育園の畑! ぶどう組さんが保育園の畑にお花を植えてくれました。 昨年のぶどう組さんが作ってくれた畑の柵とも合っていて、とっても綺麗に …
明日の(10月20日・土曜日)運動会は、予定通りくすのき公園で行います。 集合は、8時40分です。遅れないように来てください。 ばなな・ぶどう組は、お弁当をお願いします。 他のクラスも、時間が大丈夫で …