干し柿づくりをしました。
降園時、迎えに来たお父さん・お母さんと一緒にピューラーでむきました。
ちょっと味見!!うわぁ~!何!まずい!渋柿ってこんな味なんだ!
でも、干すと甘くなるんだって。
先生たちがひもにつけて、園庭の水屋に干しました。甘くなぁれ!
早く、食べてみたいなぁ・・・・・
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
干し柿づくりをしました。
降園時、迎えに来たお父さん・お母さんと一緒にピューラーでむきました。
ちょっと味見!!うわぁ~!何!まずい!渋柿ってこんな味なんだ!
でも、干すと甘くなるんだって。
先生たちがひもにつけて、園庭の水屋に干しました。甘くなぁれ!
早く、食べてみたいなぁ・・・・・
関連記事
サブスクアンケート結果 お忙しい中、サブスクオムツのアンケートにご協力いただきありがとうございました。 説明不足もあり、補足させていただき再度アンケートになっています。 0.1.2歳保護者の皆様ご協力 …
「あ!!新しい車がある!」夕方の園庭。砂場で工事が始まりました。 すごーい!!! 大きな太鼓橋が登場!おやつを食べ終わった子どもたち、大興奮で登り始めます。 どんな名前にしようかな・・・? 「そうだ! …