畑のページ

秋野菜(大根・チンゲン菜)のタネをまいたよ

投稿日:

先週、草取りをしたり畑を整備したので、今日は種まきです。

マルチの穴に大根のタネをまきました。

 

大根汁が、食べられるほどたくさん美味しく育つといいな。

 

今度はチンゲン菜の種まき。園長先生が描いた線に沿って種をまきます。

 

どちらにも、しっかり水をまきました。

 

-畑のページ

関連記事

りんご組・散歩の帰りに・・・

今日は梨の木公園に散歩に行ったりんごくみさん。 帰りに畑に寄ってきました。 じゃがいもさんがこの葉っぱの下に、たくさんなっているといいね。

白菜シチューを作ったよ!!

白菜に大根。こんなに大きくて立派な野菜がたくさん採れました。    そこで・・・はぅさいシチューを作りました。   白菜をよく煮込んだので、とろ~りトロトロ。う~ん、おいしそう!!   最高!!

ぶどう組は茄子やキュウリを植えました。    ペットボトルに水を入れて畑に通っています。 草取りも、一生懸命やっています。

枝豆収穫!

今日は枝豆の収穫に行きました。根っこから抜くのは一苦労! みんなで力を合わせて、うんとこしょ〜!! 無事に枝豆を抜くことが出来ました! さあ、次は・・?? 保育園に戻って枝豆を切り離す作業。 これがな …

なんだかいい匂いがするぞ??

朝、畑で採れた野菜を園庭に置いていると・・・・ 「なんかいい匂いだよー!」と子どもたちが気づいてくれました。 1歳児クラスもトマトやきゅうりを指さして 「とっ!とっ!」と教えてくれます。 「なんだか紫 …

ページ先頭へ