畑のページ

水まきに行きました。

投稿日:

連休明けに植えた苗が、こんなに元気に育ってきました。

  

ジャガイモも花が咲いています。1年生になった29年度卒園のお友達が

6月24日(日)に、掘りに来ます。1年生の皆さん、お楽しみに!!

 

ばなな組さんが、ペットボトルに水を入れて持って行って、水まきをしました。

 

大きくおいしくなぁれ!!

-畑のページ

関連記事

夏野菜の収穫が始まりました!

毎日蒸し暑い日が続いていますね。 保育園の畑ではナス・小松菜・きゅうりなど沢山の夏野菜が 収穫の時期を迎えています! 畑の野菜は、子どもたちの調理保育はもちろん、 保育園で運営している「みんなのカフェ …

畑の無花果でジャム作りました!

園長先生が畑で無花果を採ってくれました! 美味しそうだな〜。早く食べたいな〜 完成!!! みんなでヨーグルトにのせたり、クラッカーと一緒に食べました。 あ〜美味しかった♡

たまねぎが220個も採れたよ。

今日は畑でたまねぎの収穫!! おいしそうなたまねぎが、たくさん採れたよ。    なんと、220個も取れました。 保育園の水屋に干しました。    先生が早速いくつか調理してくれました。 とってもおいし …

白菜シチューを作ったよ!!

白菜に大根。こんなに大きくて立派な野菜がたくさん採れました。    そこで・・・はぅさいシチューを作りました。   白菜をよく煮込んだので、とろ~りトロトロ。う~ん、おいしそう!!   最高!!

秋野菜(大根・チンゲン菜)のタネをまいたよ

先週、草取りをしたり畑を整備したので、今日は種まきです。 マルチの穴に大根のタネをまきました。   大根汁が、食べられるほどたくさん美味しく育つといいな。   今度はチンゲン菜の種まき。園長先生が描い …

ページ先頭へ