9月23日に小作駅前で行われたふるさと祭りにぶどう組と職員がさんかしました。
当日の朝も朝練をして・・・・・ ばっちりきまったね。

心配していた雨もなく、晴れ男と晴れ女がたくさんいたかな。

皆さん応援ありがとうございました。

羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
9月23日に小作駅前で行われたふるさと祭りにぶどう組と職員がさんかしました。
当日の朝も朝練をして・・・・・ ばっちりきまったね。

心配していた雨もなく、晴れ男と晴れ女がたくさんいたかな。

皆さん応援ありがとうございました。

関連記事
3月のある日。 フリー保育士を中心に 「ドラム缶ピザ」をやりました! 焼きたてピザは、子どもたちはもちろん 職員も大喜び(笑) 本当に美味しかったです! 本日の料理人たちはこちら!! またやりましょー …
大きな鮭を園長先生とヤマト先生がさばいてくれました。 目の前で起こる光景に、子どもたちは興味津々。 鱗を触ったり、匂いを嗅いだり、鮭の命を頂くという事を 皆で実感した1日となりました。 さばいた鮭は園 …
お昼寝から起きた PM3:30 『地震です!!地震です!!大きな揺れに備えてください』 とアナウンスがなりました。(訓練の放送です) 小さな赤ちゃんたちも、先生と一緒に布団の下へ。 布団の下で丸くなっ …