12月大きな行事は・・お餅つき!!ご近所さんも合わせると300人以上の人が集まります!!
職員も一丸となって盛り上げます♪
若手もベテランも朝から準備で大騒ぎ(笑)
行事の様子はNews&Topicsをご覧ください(^_-)-☆
お餅つきの後は職員もつきたてのお餅を頂きました♪
そして夜はお楽しみの食事会(^^)/今年も残りわずか・・
皆で怪我無く、元気に過ごしましょう♪
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
12月大きな行事は・・お餅つき!!ご近所さんも合わせると300人以上の人が集まります!!
職員も一丸となって盛り上げます♪
若手もベテランも朝から準備で大騒ぎ(笑)
行事の様子はNews&Topicsをご覧ください(^_-)-☆
お餅つきの後は職員もつきたてのお餅を頂きました♪
そして夜はお楽しみの食事会(^^)/今年も残りわずか・・
皆で怪我無く、元気に過ごしましょう♪
関連記事
毎日蒸し暑い日が続いていますね。 保育園の畑ではナス・小松菜・きゅうりなど沢山の夏野菜が 収穫の時期を迎えています! 畑の野菜は、子どもたちの調理保育はもちろん、 保育園で運営している「みんなのカフェ …
朝からとっても良い天気♫ いつもはどのクラスもお散歩に出かけてしまうのですが、 今日はたくさんのクラスが園庭でじっくり遊んでいました。 マットの山を作ってジャンプしたり、三輪車を楽しんだり 砂場で大き …
今日の朝の園庭には大きな水たまりがたくさん! さて、何をしようかな?? 流しそうめんだ! 水を運ぼう! 葉っぱをながそう! 次から次へアイディアが浮かびます。 水たまりの水しぶきを花火に見立てて飛ばす …