今年は晴天の中親子餅つき大会を行いました。
ぶどう組さんの「まわせまわせ」の元気いっぱいの踊りで開始。

なかなか蒸しあがらない!というハプニングはありましたが、
お父さんたちの協力のもと餅つきが始まりました。


小さいお友達から、卒園した小学生までみんな力いっぱいつきました。

ついたら、お餅をきなこ・あんこ・醤油でからめます。卒園児も頑張りました。

1番人気は、醤油でからめて海苔をつけたおもち。汁もおかわり続出でした。

今年もありがとうございました。
もうすぐ園舎も完成です。お楽しみに!
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
今年は晴天の中親子餅つき大会を行いました。
ぶどう組さんの「まわせまわせ」の元気いっぱいの踊りで開始。

なかなか蒸しあがらない!というハプニングはありましたが、
お父さんたちの協力のもと餅つきが始まりました。


小さいお友達から、卒園した小学生までみんな力いっぱいつきました。

ついたら、お餅をきなこ・あんこ・醤油でからめます。卒園児も頑張りました。

1番人気は、醤油でからめて海苔をつけたおもち。汁もおかわり続出でした。

今年もありがとうございました。
もうすぐ園舎も完成です。お楽しみに!
関連記事
今日は1月の誕生会でした。 今回は「十二支の話」や「だるまの目入れ」を見ました。 みんな興味津々です! そして今日のメインイベント!! 獅子舞の登場です。もちろん中に入っているのは先生だと知っています …
30年度は天候に恵まれ、暖かい穏やかな天気の中で行うことが出来ました。 多くの方の出席をいただきありがとうございました。 お餅つきの感想 ・大変美味しくいただきました。本人が食べられる年齢になるのが楽 …
東京都からー東京都女性活躍推進大賞」を受賞しました。 それについて2020年2月25日(火)13:55~14:00 テレビ朝日の東京サイト「女性が輝く社会から働きやすい保育園」 で、園の様子が放映され …