雨が上がると子どもたちはすぐに園庭に飛び出して
色々な発見を楽しんでいます。

水溜りでの泥んこ遊びを見ると、思わず止めてしまいたくなりますが・・
子どもたちにとっては、ワクワクが止まらない瞬間なのです!
大人はそっと見守り、一緒に発見を楽しみます。

保護者の皆さまにはいつもお洗濯に感謝です( ; ; )
そんな色々な大人たちに囲まれて、今日も元気なまつの木っ子です!!
6月ある土曜日の園庭でした(*^ー^*)
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
雨が上がると子どもたちはすぐに園庭に飛び出して
色々な発見を楽しんでいます。

水溜りでの泥んこ遊びを見ると、思わず止めてしまいたくなりますが・・
子どもたちにとっては、ワクワクが止まらない瞬間なのです!
大人はそっと見守り、一緒に発見を楽しみます。

保護者の皆さまにはいつもお洗濯に感謝です( ; ; )
そんな色々な大人たちに囲まれて、今日も元気なまつの木っ子です!!
6月ある土曜日の園庭でした(*^ー^*)
関連記事
念願のメリメロ ランチ!! グループのお友達と一緒にランチに行ったよ。 いつもの給食とは少し違って、なんだかドキドキしちゃったね。 でも、みんなデザートのプリンも食べて大満足♡ お金も自分たちで払った …
すかさおり先生をお招きしてリトミックをしました🎶 初めてのリトミックでみんな緊張😳💦 自己紹介とっても元気にできました!💮 しかし、さおり先生の楽しいリトミックを教えてもらって、どんどん笑顔になってき …