今日は待ちに待った川あそびの日!
水着、ライフジャケットを着て、いざ川の中へ!

川の中も思ったほど冷たくなく、ちょうど良い~

園長先生と川の中の虫探しも!

なにがいるかな??

二人で川下りに挑戦!!
いくよー!!





ぷか~っと気持ちいいね♡

最後はみんなでパシャリ☆

パパたちもお手伝いありがとうございました!!
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
今日は待ちに待った川あそびの日!
水着、ライフジャケットを着て、いざ川の中へ!

川の中も思ったほど冷たくなく、ちょうど良い~

園長先生と川の中の虫探しも!

なにがいるかな??

二人で川下りに挑戦!!
いくよー!!





ぷか~っと気持ちいいね♡

最後はみんなでパシャリ☆

パパたちもお手伝いありがとうございました!!
関連記事
発表会本番の朝。 職員も心を一つに子どもたちを迎え入れる準備をしています! 今日はみんなで楽しもうね!! 職員の出し物も最終調整に入りました〜 朝礼では全員でエイエイオー!!! 気合い入りました〜!!
9月は年に一度の総合避難訓練があります。 普段の避難訓練に加え、保育園全体でいざという時の備えとして 様々な物の点検や補充を行います。 今日は災害用トイレの組み立てを行いました。 使わないで済むことが …