4月6日 羽村市内小学校の入学式がありました。
ピカピカのランドセルに黄色の帽子で、元気な姿を見せてくれました。

集合写真すぐに並べて、さすが1年生

かっこいいでしょ♪

9日・今日は中学校の入学式。こんなに大きくなりました。
歴代の担任と、パチリ・・・担任より大きい子も。

縁日には、お手伝いよろしくね。

羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
4月6日 羽村市内小学校の入学式がありました。
ピカピカのランドセルに黄色の帽子で、元気な姿を見せてくれました。

集合写真すぐに並べて、さすが1年生

かっこいいでしょ♪

9日・今日は中学校の入学式。こんなに大きくなりました。
歴代の担任と、パチリ・・・担任より大きい子も。

縁日には、お手伝いよろしくね。

関連記事
前回好評だった、やまと先生のマジックショー! 今回は第2弾!! 前回よりもパワーアップしてお届けしてくれました!🎩 子どもたちも何が始まるのか、興味津々。👀 やまと先生に釘付けです🤭 こんなに近くで見 …
「あ!!新しい車がある!」夕方の園庭。砂場で工事が始まりました。 すごーい!!! 大きな太鼓橋が登場!おやつを食べ終わった子どもたち、大興奮で登り始めます。 どんな名前にしようかな・・・? 「そうだ! …
畑の春野菜を収穫しました! アスパラ・のらぼう菜・ケーナ・フキ みなさんもご存知ですか? 少しほろ苦い春の味がします。そしてこの春野菜はメリメロのランチで使われています。 お時間があればぜひメリメロで …