園長先生がだるまのお話をしてくれました♪
だるまは毎年「願いが叶いますように」という気持ちを込めて、みんなのことを見られるように片目だけ入れてくれました。
このだるまは子ども工房でいつも見てくれています✨
獅子舞も保育園に来てくれました!
小さな獅子舞も少し怖くて先生の後ろから👀
獅子舞のお話をよく聞きます👂🏻”
しかし・・・
大きな獅子舞が出てきた瞬間!
みんなびっくり後ずさり。💥
しかし、頭が良くなりますように、と1列に並んでガブッとしてもらいました☺️
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
園長先生がだるまのお話をしてくれました♪
だるまは毎年「願いが叶いますように」という気持ちを込めて、みんなのことを見られるように片目だけ入れてくれました。
このだるまは子ども工房でいつも見てくれています✨
獅子舞も保育園に来てくれました!
小さな獅子舞も少し怖くて先生の後ろから👀
獅子舞のお話をよく聞きます👂🏻”
しかし・・・
大きな獅子舞が出てきた瞬間!
みんなびっくり後ずさり。💥
しかし、頭が良くなりますように、と1列に並んでガブッとしてもらいました☺️
関連記事
乳児クラス(もも組・さくらんぼ組・りんご組)で、「RSウィルス」にかかったお子さんがいます。 又、発熱や咳でお休みしているお子さんもいます。 熱や咳で受診する際は、「保育園でRSウィルス感染症が出てい …
明日はいよいよ、年長組による「お化け屋敷」です!! 子どもたち、明日のためにコツコツ準備をしてきました。 午睡中、他のクラスの先生たちもお手伝い♫ 明日の会場作りです! 明日は、可愛いおばけちゃんたち …