乳児クラス(もも組・さくらんぼ組・りんご組)で、「RSウィルス」にかかったお子さんがいます。
又、発熱や咳でお休みしているお子さんもいます。
熱や咳で受診する際は、「保育園でRSウィルス感染症が出ている」と、一言付け加えてください。
登園の際には、保護者が記入する「登園届」が必要です。
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
乳児クラス(もも組・さくらんぼ組・りんご組)で、「RSウィルス」にかかったお子さんがいます。
又、発熱や咳でお休みしているお子さんもいます。
熱や咳で受診する際は、「保育園でRSウィルス感染症が出ている」と、一言付け加えてください。
登園の際には、保護者が記入する「登園届」が必要です。
関連記事
今日は11月の誕生会☆彡 まずは園庭でケーキをフゥー♡おめでとう!! お次は「ラーメン体操」をみんなで踊って~♬ たくさん踊って、たくさん遊んだところで、お昼は・・・ 園長先生の”屋台ラーメン”!! …
朝、畑で採れた野菜を園庭に置いていると・・・・ 「なんかいい匂いだよー!」と子どもたちが気づいてくれました。 1歳児クラスもトマトやきゅうりを指さして 「とっ!とっ!」と教えてくれます。 「なんだか紫 …