乳児クラス(もも組・さくらんぼ組・りんご組)で、「RSウィルス」にかかったお子さんがいます。
又、発熱や咳でお休みしているお子さんもいます。
熱や咳で受診する際は、「保育園でRSウィルス感染症が出ている」と、一言付け加えてください。
登園の際には、保護者が記入する「登園届」が必要です。
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
乳児クラス(もも組・さくらんぼ組・りんご組)で、「RSウィルス」にかかったお子さんがいます。
又、発熱や咳でお休みしているお子さんもいます。
熱や咳で受診する際は、「保育園でRSウィルス感染症が出ている」と、一言付け加えてください。
登園の際には、保護者が記入する「登園届」が必要です。
関連記事
発表会本番の朝。 職員も心を一つに子どもたちを迎え入れる準備をしています! 今日はみんなで楽しもうね!! 職員の出し物も最終調整に入りました〜 朝礼では全員でエイエイオー!!! 気合い入りました〜!!
ポカポカ陽気の中、どのクラスも朝から園庭遊びが盛り上がっています! 朝は少し泣いてしまった子も、園庭に出ると気持ちが変わり 好きな遊びを見つけて遊び始めます。 新しい先生たちとも少しずつ仲良くなってき …
ぶどう組さん(年長)のお泊りキャンプがスタートしました! 開村式の様子です! たくさんのお父さんたちにもお手伝い頂いています!ありがとうございます! 今日はみんなの”ぶどう組のお父さん”として、1日よ …