力持ちのパパが保育参加!ロープで綱渡り!すごいね!!
いちご、ばななでねがらみ山へ!春はどこにあるかな!?
みっけ♪桜と一緒にカシャ☆満開までもう少し!
ねがらみ山到着!『鳥いるかな』と子どもが確認することに。パパの力を借りて
登れた!!でも何もいなかったね。残念。
斜面を登って、下って、おしりや手が汚れたね。遊んだ証ができた!!
最後はばななvsいちごで綱引き!1勝対2勝でいちごさんの勝ち!次は負けないからね、いちごさん。
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
力持ちのパパが保育参加!ロープで綱渡り!すごいね!!
いちご、ばななでねがらみ山へ!春はどこにあるかな!?
みっけ♪桜と一緒にカシャ☆満開までもう少し!
ねがらみ山到着!『鳥いるかな』と子どもが確認することに。パパの力を借りて
登れた!!でも何もいなかったね。残念。
斜面を登って、下って、おしりや手が汚れたね。遊んだ証ができた!!
最後はばななvsいちごで綱引き!1勝対2勝でいちごさんの勝ち!次は負けないからね、いちごさん。
関連記事
今日は外部から木の先生をお招きして 「栗の木のペンダント作り」を行いました。 一枚の栗の木を子どもたちが金槌で割り、 そのカケラを使って世界に一つだけのオリジナルペンダントが完成しました! ペンダント …
今日は年に一度の総合防災訓練でした。 大人も子どもたちも一緒に避難経路や危険箇所の 確認を行いながら、災害時についての話をしました。 給食では、防災食の実演をして給食にα米を食べました。 ぜひご家庭で …