先日、おいもほりをしました。
子ども達はこの日を楽しみにしていて、手作りのおいもを作ったり、うんとこしょ!と大きなおいもを掘る練習をしていました。
畑に到着したら、おいもの所まで、行きますが、畑の土はふっかふか!お友達と列車になって、慎重に歩きました👣⸒⸒

おいものところまで着いたら、農家の人においもの掘り方を教えてもらいました。みんな真剣な顔でお話を聞いています。

この山の中においもが入っているのか〜!とトントントン


周りをたくさん掘って、おいもが見えても最後まで掘る!よくお話を聞いていたので、おいもを抜きたい気持ちを堪えて、大きなおいもが全て見えるまで掘り続けます。


うんとこしょ!どっこいしょ!


先生と一緒に大きなおいもを収穫!

もも組さんもおいもを持ってとったぞー!

ばなな組、ぶどう組はおいもをトラックまで運ぶところまで頑張りました!

おいもほりを頑張った勲章が付いています🤭

おいも食べるのがたのしみだね!🎶










