News & Topics

お餅つきアンケート

投稿日:

30年度は天候に恵まれ、暖かい穏やかな天気の中で行うことが出来ました。

多くの方の出席をいただきありがとうございました。

お餅つきの感想

・大変美味しくいただきました。本人が食べられる年齢になるのが楽しみです。(もも)

・親も、子どもの時の餅つきを懐かしく思い出しました。

・機械でではなく自分でついたお餅を食べたことがなかったので、いい経験になりました。

・こどもが、「お米のいい匂いだね。」と嬉しそうでした。

・母にくっついて餅をついていたわが子が、今年は「一人でつく。」と張り切り

成長を感じた。

・待ち時間も折り紙を用意してあったので、退屈せずに過ごせた。

・天候に恵まれ、お友だち家族とも一緒に食べることができ美味しく食べられました。

・園長先生のお話に、和みました。

・白菜漬け、残念でしたが、ぬか漬けとこんにゃくが美味しかったです。

・近隣の小学校と行事がかぶらないと、うれしいです。

・待ち時間が長かった。

・食べ始めを遅くして欲しい。

・時間差集合にして欲しい。

・つきたてが食べられて美味しいが、衛生面を考え子どもたちがついたものは

食べない園もあるが・・・・・・・

・踊りは一クラスのみのものが、見たい。

・写真の販売の機会を増やして欲しい。

-News & Topics

関連記事

親子親睦会

晴天の下、保護者総会が行われました。 総会後は、クラスに分かれて、親子親睦会を行いました。 もも組0歳児 手作りおもちゃに挑戦。しらはけ緑地にも、行きました。 これから天気のいい日は、ここに出かける予 …

年長組 最後の給食です!

RS感染症

乳児クラス(もも組・さくらんぼ組・りんご組)で、「RSウィルス」にかかったお子さんがいます。 又、発熱や咳でお休みしているお子さんもいます。 熱や咳で受診する際は、「保育園でRSウィルス感染症が出てい …

動画配信中

まつの木保育園では、専用URLより動画を配信しております。(保護者限定) ぜひご覧ください。

no image

保育園でのコロナ対策

SCAN0181   ←クリックしてください 保育園では色々なコロナ対策を行っています。 安心安全な場所作りのために

ページ先頭へ